今時の結婚式の引き出物といったらカタログギフトです。
今では定番なのでしょうか、物だとかさばりますがカタログなら冊子の重さだけ。
そのメリットはありますが、主人は私たちの結婚式の時は「結局引き換えを忘れてしまいがち」といった理由で拒んでいました。
でもそのカタログギフト、よく見ると私が学生の頃アルバイトをしていた会社が発行していたものでした。当時はあんぱん専門店というマイナーな店でアルバイトをしており、売り上げはいつも酷いものでした。
「パン屋ならまだ売れるのだろうケドあんぱん専門店って…」と思いながら、でも私はそのユルさも好きだったので大学4年間続けました。その時は「この売り上げでよく店がつぶれないものだ!」と思っていましたが、他にも商売をしていたのかと、結婚式の引き出物を決める時に初めて知ることが出来ました。
もちろん主人を押しのけてカタログギフトを引き出物に決めました。カタログギフトは私にとってすごく思い出深いものです。