青森の七里長浜から生まれた
深い緑色が美しいハンドメイドガラス。
七里長浜はその名の通り、青森の美しい自然のなかに七里(約28km)も続く長い長い砂浜です。近くの湿原や泥炭地には、季節の花々が美しく咲き誇ります。『復刻 七里長浜』はそんな七里長浜の砂を加えることで生まれたシリーズです。一度は絶版になったものの、伝統的な“宙吹き”という技法を次の世代に引き継いでもらいたいという職人の想いによって復刻。青森でしかつくれない色と姿をもつ工芸品として、村おこしの役割も担ってきました。七里長浜の砂による独特の落ち着いた緑色からは、自然豊かな青森の原風景が目に浮かぶようです。
津軽びいどろの“はじまりの色”
今では100以上の色を織りなす津軽びいどろ。そのはじまりは、ひとりの職人がたまたま七里長浜の砂を原料に加えたことがきっかけでした。無色透明なガラスが、偶然にも深みのある美しい緑へと色づいたのです。どこか懐かしさを感じるこの色は、手仕事のぬくもりをより一層引き立ててくれます。
- 【お問合せNo】ori3972711564
- 【管理用番号】Giftadf71156
- 【商品情報】【箱サイズ】162×112×108mm
【温度帯】常温
【原産国】日本製
- 【商品サイズ】最大:85×口径:85×高さ:125mm
- 【商品内容】木箱入り/高さ:125×口径:85mm /容量:300ml/最大径:85mm[インテリア][津軽びいどろ]
- 【商品説明】青森の七里長浜から生まれた
深い緑色が美しいハンドメイドガラス。
七里長浜はその名の通り、青森の美しい自然のなかに七里(約28km)も続く長い長い砂浜です。近くの湿原や泥炭地には、季節の花々が美しく咲き誇ります。『復刻 七里長浜』はそんな七里長浜の砂を加えることで生まれたシリーズです。一度は絶版になったものの、伝統的な“宙吹き”という技法を次の世代に引き継いでもらいたいという職人の想いによって復刻。青森でしかつくれない色と姿をもつ工芸品として、村おこしの役割も担ってきました。七里長浜の砂による独特の落ち着いた緑色からは、自然豊かな青森の原風景が目に浮かぶようです。
津軽びいどろの“はじまりの色”
今では100以上の色を織りなす津軽びいどろ。そのはじまりは、ひとりの職人がたまたま七里長浜の砂を原料に加えたことがきっかけでした。無色透明なガラスが、偶然にも深みのある美しい緑へと色づいたのです。どこか懐かしさを感じるこの色は、手仕事のぬくもりをより一層引き立ててくれます。